追い込みの時期に差し掛かってきました。
工事もハイペースで進んでおります。

エキスパンションジョイントの取合。
目立たないようにクリアランスを最小限に抑え、目地も外壁と同等色にしました。

防音や断熱を兼ねて、天井にもグラスウールを重鎮しています。

天井の木目のラインは、照明とカーテンレールの下地です。

水廻りの造作部分です。
給排水のために、床をあげています。

こちらは、天井高が3m近くあります。
すごく開放的です。

一部のタイプに設けてあるポーチです。
居住者の専有スペースになります。

太陽光パネルも設置されました。

正面の立面。
本日は、ごみの集荷があり、正面に山盛りです。あしからず。
タグ:COMFORTABLE、内装下地工事、外壁工事、川崎


